忍者ブログ
自己満足のページ、 ニュース記事を載せて 3行程度のコメントを書いてます。
19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 フジ系「クイズ!ヘキサゴン2」(水曜・後7時)発のユニット「羞恥心」と「Pabo」が22日、都内でアルバム「WE LOVEヘキサゴン」の発売記念イベントを行った。この日発売の同盤はオリコンデイリーチャート1位を獲得。羞恥心は3枚目のシングル「弱虫サンタ」の発売(12月10日)を発表したが「里田まいwith合田兄妹」の新曲「もうすぐクリスマス」(11月12日発売)が売り上げ3万枚以下なら発売中止になるという。




何があってもまいちゃん可愛いよな~
まいちゃんの『初めてのハッピーバースディ』欲しいっす!!



つーかもうクリスマスかよ・・・(泣)
PR
 落語家林家正蔵(45)が21日、姉の泰葉(47)の言動に苦言を呈した。ブログで前夫春風亭小朝(53)を「金髪豚野郎」と書くなど、過激な言動が目立つ。「お騒がせしてすみません。ブログは見ていません。いろいろ言いたいことがあるかもしれないが、50歳に近いのだから良識をもって」。楽屋で会う小朝とは泰葉の話はしないという。東京・浅草寺で行われた「浅草奥山風景・仲見世『あかり交換記念式』」に特別ゲストとして出席した。





泰葉ねーちゃんは言いたい放題してるよね
さすが何十年も実家&夫に縛られてきただけあって過激ですっ!

なにを言ってもいいけど
良い歌声持ってるんだから歌手活動しっかりしよう。
 ハワイ出身の日本人歌手melody.が来年1月をもって歌手活動を引退することが22日(水)わかった。ファンクラブ会報で引退を表明後、22日に公式ホームページ(HP)で発表した。10月8日に発売し、10/20付オリコンアルバムランキング初登場4位を記録したベストアルバム『The Best of melody.~Timeline~』が最後の作品となり、公式HPも1月12日をもって閉鎖される。ベスト盤発売で一区切りがつき、今後は「もう一つの夢」というファッションデザイナーの道へ進むという。
 幼い頃から歌手になる夢と洋服のデザインに携わる夢を持っていたというmelody.は「21歳でシンガーになることができ、5年間活動してきました。しかし、もう一つの夢でもあった洋服のデザインに携わる夢をどうしても諦めきれずにいました。そこで、集大成のベストアルバムをリリースし、デビューして5年というこの節目ともいえるタイミングで新しい道に進む決断をしようと決めました」と歌手活動からの引退を決意。
 デザイン活動との両立という選択肢にも「悩みに悩み抜いた結果、新しい道に向けて一心不乱に進むことにいたしました。私のわがままをご理解ください」とコメントし、支えてくれたファンや関係者らへの感謝を綴っている。
 melody.は2003年2月にシングル「Dreamin’ Away」でデビュー後、シングル11枚、アルバム5枚を発売。バイリンガルでもあり、NHKワールドTV(国際放送)の全世界向け番組『J-MELO』(毎週金曜日・後11:15~11:44)で2007年4月から今年9月までVJを担当していた。8月11日付の公式HPでは番組卒業にあたり「この1年半いろいろな方と会えて、世界中に日本の歌を届けられて、本当に本当にハッピーでした!」とコメントしている。





melody.さんの曲を聴いたことはあるけど
名前は知りませんでした。
ベストアルバム気になりますね~
買う気ないけど気にはなります(*´∀`*)
 放送作家の鈴木おさむが21日(火)放送のフジテレビ系『笑っていいとも』に出演。妻でお笑いトリオ・森三中の大島美幸と02年の結婚以来7年で、ようやく今週末に三重県伊勢で神前式の結婚式を挙げることになったことを報告した。
 トークショーに出演した鈴木は、大島との結婚が勢いによるもので、交際0日で結婚に至った過去を告白。婚姻届けを出した日が、はじめて2人っきりになった日だった、と明かす。以来7年、「そろそろ親族の前でちゃんと式を挙げよう」と思い、今週末に三重・伊勢で神前式で結婚式を挙げることになったと経緯を説明「突然過ぎたので、親も喜ぶかな」と心境を話した。
 鈴木は人気テレビ番組の放送作家として活躍するほか、大島が出演している映画『ハンサム★スーツ』では脚本も手掛けている。






「CMのスポンサー絡みなのかな。」
この時期だとたしかに思ってしまうけど

結婚当初のイメージよりも大島さんが丸くなったよね~
わたしも森三中なんか好きになった気がする。

挙式ではホフディランに曲歌ってほしいな☆
 お笑いコンビ、ゆーとぴあが解散したことが20日、分かった。ホープこと城後光義(58)とピースこと立花伸(53)の2人が78年にコンビ結成。生徒役のピースにゴムひもをくわえさえ、教師役のホープが引っ張った手を離す「ゴムパッチン」や「よろしくーねっ」のギャグで人気だったが、89年に一時解散。96年に再結成し、昨年10月に結成30周年公演を行ったが、互いの気持ちのすれ違いなどでその後は一緒に活動せず、解散となった。2人はそれぞれ役者として再出発する一方、ホープは「オレたちひょうきん族」のざんげの神様ことブッチー武者(56)と新コンビを組んで活動するという。




最後に見たのは・・・
そう4年前くらいにNHK「笑いが一番」っていう
日曜の昼にやってる番組だったと思う。

「ひょうきん族」知らないから興味ない。
正直おもしろさが今の私にはわかりません。
「めちゃイケ」がツマらんと言われる時代がくるのかな・・・(´∀`;)
その他
ポイント ちょびリッチ
ブログ内検索
"猫沢" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]