忍者ブログ
自己満足のページ、 ニュース記事を載せて 3行程度のコメントを書いてます。
13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 元タレントの田代まさしさんが、公式ホームページを開設し28日(火)付からブログもスタートしたことを明かした。田代さんは「生まれ変わった気持ちで取り組んでいきますので、よろしくお願いします」と心境を綴っている。
 覚せい剤取締法違反などで実刑判決を受け、3年6か月の刑期を今年の6月26日に終えた田代さん。ブログ開設に関して「ん~、この間、僕のニセブログが立ち上がったというので騒ぎになってたらしいんですが、今度は本物のブログを立ち上げます。生まれ変わった気持ちで取り組んでいきますので、よろしくお願いします」と意気込んでいる。
 田代さんは1980年に、鈴木雅之や桑野信義らと共に、シャネルズの一員としてメジャーデビュー。デビューシングル『ランナウェイ』がミリオンセラーを達成するなど人気に。その後もお笑いタレントとして人気を博したが、2000年に女性の下着を盗撮しようとした容疑で東京都迷惑防止条例違反で書類送検。さらに2001年、風呂場覗きで現行犯逮捕。さらには自宅から覚醒剤が発見され、覚醒剤所持・使用発覚で再逮捕された。一時は芸能活動復帰は絶望視されたが、「ダジャレの帝王」「ギャグの王様」などと呼ばれる、その独自のお笑いセンスには根強いファンがおり、復帰の声が高まっている。





くんなぁぁっぁぁぁぁ!!!!
手の振るえをなんとかしろ。
PR
 お笑い界の大御所3人が3夜連続で競演することになった。明石家さんま(53)、タモリ(63)、ビートたけし(61)が、日テレ開局55年記念番組として11月28、29、30日(いずれも午後9時)にそれぞれ2時間半のバラエティー番組に出演することが29日、同局から発表された。3人が異なるテーマで3日間にわたりお茶の間の笑いを独占することになる。
 日本のお笑い界のトップに立つさんま、タモリ、たけしが、それぞれ個別に笑いを競い合う。過去にフジテレビ系のバラエティー番組などで競演したことはあっても、3夜に渡りしのぎを削るのは初めてだ。
 28日にトップバッターとして登場するさんまは、「明石家さんまに聞きたかったのはそういうコトだったのねスペシャル!」というタイトルで2時間半を1人で受け持つ。スタジオ内には30台のモニターが設置され、そこから映し出される人物の質問に答えていくというもの。登場する質問者は、日本だけではなく「海外の五輪金メダリストやケニアの部族の長などさまざま」と遠藤正累プロデューサー。さんまには質問内容を一切知らせていないため、すべてがアドリブ勝負となる。
 翌日(29日)のタモリは、日テレへの出演は99年9月のスペシャルドラマ「今夜は営業中」以来実に9年ぶり。「タモリ教授の?ハテナの殿堂?」で、さまざまな疑問に研究員として登場するゲストと実験や検証を行う。人類最大の発明とは、映画「ロッキー」のテーマを聴くとなぜ士気が高まるのかなど、硬軟織り交ぜたテーマを面白おかしく解明していく。
 そしてラストを飾るのはたけし。「ビートたけしの今まで見たことないテレビ」と題し、既成概念にとらわれない新たな番組を制作。「料理」「ものまね」「ラジオ体操」など既存の番組をたけし流に制作するとどうなるか-。「こんなに細かく台本をチェックするたけしさんは初めて」と小澤太郎プロデューサーが話すように、すべてにたけしの世界観が盛り込まれた2時間半となる。
 同局では開局55年を記念して3夜連続で笑ってもらおうと3人の出演を企画。視聴者には秋の夜長のビッグプレゼントだ。






さ~ねぇ
みんな感覚ズレてるから成功するのでしょうか??

コメント3番の
「やることが古臭いね〜」に1票!!
 歌手の絢香(20)と俳優水嶋ヒロ(24)の熱愛2ショットが、30日発売の写真誌「フライデー」にキャッチされた。2人は今月、東京・港区の路上で手をつなぎ相合い傘でデート。終始、手をつないで寄り添っていたという。2人は同じ芸能事務所に所属。水嶋が出演したフジテレビのドラマ「絶対彼氏。」では絢香が主題歌「おかえり」を担当した。所属事務所は「コメントはありません。でも、もう大人ですから…」とした。




これから活躍する俳優なんだぞ!
変な虫がつくΣ( ̄□ ̄;
とか言う女性じゃなくてホッとしてます。

たぶんお付き合いじゃないでしょ、これ。
 タレント、西川きよし(62)の長女でタレント、西川かの子(34)と夫でシェフ、林繁和氏(54)が27日、離婚した。この日、大阪市内の区役所に離婚届を提出し、「ふたりで話し合いを十分に重ねた上で出した結論です。今後は新しい人生を、一生懸命に歩んでいこうと思っております」と文書で報告した。
 2人は平成17年4月に結婚。20歳の年の差で話題を呼んだが、今年9月に別居が発覚した。
 かの子が所属する吉本興業によると、2人の長女の千咲芸(ちさき)ちゃん(1)の親権は、かの子が持ち、かの子は大阪府内の実家で育児と仕事を両立していくという。





林先生可愛いよ(*´д`*)ハァハァ
ナイトスクープとか見ちゃったら
もう先生の魅力に取り付かれちゃいますな
かの子みたいな雑な尼と吊り合うわけがない!!

ん?最近ただの変態おばさんになってるΣ( ̄□ ̄;
まだアタチ20歳どぇーーーす!!
 「ごー飯ご飯、ご飯たけたー」――象印マホービンの炊飯器のCMで流れる歌声が「初音ミク」に似ているという説がある。もしや本当に初音ミク!?――真相を同社に聞いてみた。
 初音ミクっぽい歌声が使われているのは、「朝ごはん 池袋編」と「朝ごはん 京都編」。それぞれ30秒ほどで、バレエ音楽「ボレロ」のメロディに乗せて「ごー飯ご飯、ご飯たけたー。たけたよーご飯」と高く優しい歌声が流れる。
 歌っているのはミクなのだろうか。同社に疑問をぶつけてみたところ、ミクではなく小林しのぶさんというアマチュア歌手だそう。名前以外は秘密という。

 CMは象印のサイトで確認できるほか、TBS系列の番組「どうぶつ奇想天外」でも1カ月に2~3回流れる。




TBS系列の番組「どうぶつ奇想天外」でも、って・・・
完全に番組宣伝じゃねーか!!

ぜんぜん似てない
聞こえるヤツは耳がおかしい
というかミク中毒じゃないの?

その問題の映像はこちら↓


その他
ポイント ちょびリッチ
ブログ内検索
"猫沢" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]